三重県伊賀市の歯医者「矢谷歯科医院」です。親知らずの治療、インプラント治療はぜひご相談ください。

三重県伊賀市の歯医者「矢谷歯科医院」です。親知らずの治療、インプラント治療はぜひご相談ください。

入れ歯治療

入れ歯に悩んでいる方、
入れ歯を諦めかけている方へ

  • 入れ歯が合わない、痛い、我慢できない
  • これで3回目の入れ歯なんですけど、こんなものなんですか?
  • 私の年齢で入れ歯にしたくない

当院では、そんな考えを持った入れ歯の患者様がたくさんいらっしゃいます。
健康を支えるはずの入れ歯が、大変なストレスの原因になっていることが多いのは歯科業界の大きな問題です。
これは、入れ歯の技術だけでなく、事前の治療に対する不安、例えば「ちゃんと聞いてくれない」「親身なカウンセリングがない」「すぐにインプラント治療を勧められる」などの理由もあります。

入れ歯に悩んでいる方、入れ歯を諦めかけている方へ

当院では、見た目がとても美しく、マスコミでも話題になっているノンクラスプデンチャーや、味を感じやすくしっかり噛める金属床義歯など、様々なライフスタイルに適した入れ歯を提供しています。 また、患者様とのカウンセリングも特に重要な治療過程の一部と考え、満足いく結果が得られるまでお話を伺います。

患者様にとって
最適な治療法を考える

患者様にとって最適な治療法を考える

当院では、来院される患者様に最高の治療を受けていただきたいと常に願っています。
最高の歯科治療が患者様にとって常に最良の治療とは限りません。
患者様とじっくりと話し合い、治療後も当院で治療を受けてよかったと思っていただけるような治療を提供することが大切だと考えています。
例えば、虫歯や歯周病のために残念ながら歯を失ってしまった場合、インプラントやブリッジ、入れ歯など、それを補綴する治療法はいくつかあります。

現在、多くの場合で最も理想的な歯科治療とされているのはインプラントです。
しかし、インプラント治療には合併症のリスクや高額な費用、長い治療期間などのデメリットがあり、一部のケースではブリッジや入れ歯のほうが良い機能性と長期的な予後を提供できる場合も多いです。
私たちは、患者さん一人ひとりにとって最適な治療方法は何かを常に問いかけ、最良の治療方法を提案し、相談に乗ることに力を入れています。

長く長く使える
入れ歯を作るために

長持ちする入れ歯とはどのようなものでしょうか?
それは強くて壊れにくいものでしょうか?
もちろんそれも大事ですが、快適に入れ歯を使い続けるためには大切な要素がいくつかあります。

01口腔に適合し、日常生活に合う入れ歯
「これまでに入れ歯を何回も作ってもらったことがありますが、たいてい2~3年で合わなくなって再び作り直さなければならなくなりました。
こんなお話をよく聞くことがあります。
もちろん、入れ歯自体が壊れて交換が必要になることもありますが、ほとんどの場合は、残りの歯の状態が虫歯や歯周病によって変化し、再治療が必要になるためです。
長期的な予後を得るためには、現在の口腔状態を正確に診断し、患者さんの既往歴、生活習慣などを考慮した上で、どのような治療が必要か総合的に検討することが重要です。
様々な検査(むし歯、歯周病、咬み合わせ、歯列、顎骨状態、筋運動)の結果をもとに、治療計画を患者さんと話し合います。
02変化に対応できる入れ歯
治療後の患者様の口腔状態が変わらないことが望ましいですが、予期せぬ事情で口腔状態が変化することもあります。
そのような場合、もともとの入れ歯が高精度で、修理が可能な材料で作られていれば、新しい入れ歯を作り直す必要は通常ありません。
03清潔に保てる入れ歯
入れ歯を清潔に保つことは、残存する虫歯、歯周病、口腔粘膜病、そして最終的には全身疾患を予防するために非常に重要です。
これを実現するためには、汚れにくく時間の経過とともに劣化しない材料を選ぶこと、毎日の入れ歯のお手入れを適切に行うこと、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けることが必要です。
04残った歯を守るプログラム
再び言いますが、入れ歯を長持ちさせるためには、残存する歯の虫歯や歯周病を予防し、入れ歯の定期的なチェックとメンテナンスを行うことが重要です。
私たちは、新しい入れ歯の長寿と快適さを実現するために、個別に合わせたセルフケアプランやメンテナンスプログラムを提供します。
患者様の口腔健康を維持することで、幸せで充実した人生に少しでも貢献できればと願っています。

自由診療と健康保険で
作製する入れ歯の違い

健康保険で作製するデンチャーは床がプラスチックで出来ている入れ歯になります。
プラスチックで出来ていますので、耐久性が低くなります。
咬合力が強い方や咬み込みがきつい患者様が使用すると割れやすくなります。
耐久性を上げるためにプラスチック部位である床を分厚くすると異物感が強くなるのと、プラスチックですので熱が伝わりにくく、熱い食べ物を口にした時にいきなり粘膜に熱が伝わってやけどしやすい、また味が感じにくいなどがあります。

金属床デンチャー
義歯床が金属でできている入れ歯のことになります。
金属ですので強度があり薄くすることができます。
患者様側のメリットとしては入れ歯が分厚くならないので異物感が少ないのと、熱が伝わりやすいので、口腔内と似た温度感覚を保て、やけどしにくく味が感じやすいです。
デメリットとしては高価であること。
金属ですので修理が難しく、あごの骨が経年的に痩せてくると、徐々に合わなくなってくるので外れやすくなることがあります。
また金属は通常は「Co-Cr合金(コバルトクロム合金)」という金属を使用しますので、金属アレルギーの可能性もあります。
しかし最近はチタン床というチタンを素材に用いた金属床義歯があり、チタンはインプラントの素材にも使用されているように生体親和性がよく金属アレルギーがほとんどありません。
またCo-Cr合金と比べて軽いので、入れ歯の重さが軽減され、特に上アゴに装着する入れ歯では落ちにくくなります。
金属床デンチャー
金属床デンチャー
スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)
スマートデンチャーの特徴は何と言っても金属のバネ(クラスプ)がないことが特徴となります。
入れ歯は歯が無くなってしまった部分に対して歯を補うために入れるのですが、入れ歯が落ちたりガタついたりしないために、残っている歯に対して金属のバネを掛けます。
奥歯ならまだ目立たなくていいのですが、前歯部にバネを掛けないといけなくなると会話時などお口を開けた時にバネが目立ち相手から見えてしまいます。
金属のバネが目立って嫌であるやバネが当たって歯ぐきが痛いなど金属のバネを好まない患者様に最適です。
金属アレルギーがある患者様や金属自体が嫌であるという患者様には樹脂のみの作製も可能です。
しかし耐久性と機能性が劣ってしまうので、目立たないところに金属を使用してスマートデンチャーを作製するのがおすすめです。
スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)
スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)
スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)

歯科医師としては
より良い入れ歯をおすすめしますが、
最初は健康保険内の入れ歯も承ります

歯科医師としてはより良い入れ歯をおすすめしますが、最初は健康保険内の入れ歯も承ります

健康保険の入れ歯では異物感が強く金属床やスマートデンチャーと比べたら劣りますので、いい入れ歯を装着してほしいです。
しかし金属床およびスマートデンチャーは決して安いことはなく高価なものになります。
義歯に慣れていらっしゃらない患者様はまず健康保険で作製できる入れ歯を使用していただき入れ歯とはどんな感じであるかということをわかって頂きたくおすすめしております。金属床およびスマートデンチャーでは使用する材料や歯の本数など患者様自身のお口の状態に合った入れ歯の設計をしなくてはならなく、値段も患者様個人で違ってきます。
作製前には必ず患者様と相談させていただきお見積りを取らせていただき、承諾をいただいてから作製していきます。
お見積りは無料でさせていただきますので、お気軽にお声掛けしてください。

電話
ご予約