三重県伊賀市の歯医者「矢谷歯科医院」です。親知らずの治療、インプラント治療はぜひご相談ください。

三重県伊賀市の歯医者「矢谷歯科医院」です。親知らずの治療、インプラント治療はぜひご相談ください。

歯周病治療

歯周病は、口の中の細菌が原因で、歯茎に炎症が起こり、出血する病気です。
進行すると顎の骨が溶けてしまい、最終的には歯が抜けてしまうので、放置しておくわけにはいきません。
ただし、虫歯と違って痛みはほとんどないのが普通なので、症状に気づいたときには重症化していることも少なくありません。
歯を失うリスクを今のうちから軽減しませんか?

歯周病治療

歯周基本治療
症例紹介

治療前

治療前
治療前
治療前
治療前

補綴除去時

補綴除去時
補綴除去時
補綴除去時

手術時

手術時
手術時

治療終了時

治療終了時
治療終了時
治療終了時
治療終了時

当院の歯周病治療に
ついてのこだわり

まず歯周病治療を行う上で大切なことをお伝えしたいです。
それは当院と患者様がお互いに協力して治療をしていくことがとても大切です。
歯医者にだけ任せておけば歯周病が治るというわけではありません。
例えば歯科医院にて歯石やプラークなどの汚れを除去して良好で引き締まった歯ぐきの状態に整えたとしても、自宅での歯磨きをおろそかにしたり、雑になったりすると引き締まった歯ぐきが引き締まりのなくブヨっとした血が出やすい歯ぐきへと悪い状態に戻ってしまいます。
せっかく頑張って通院していただき治療を受けていただいたのですから、いい歯ぐきの状態をずっと保ってほしいです。
自宅での歯磨きなど患者様自身でしかできないことを頑張って頂き、自身で磨くのが難しいところやできないことは当院がサポートします。
以上のことから歯周病治療は患者様自身の協力がなければ治療が成り立たないので、いっしょに頑張りましょう!

歯周病予防において最も重要なのはプラークコントロールです。
どのようにして歯垢を蓄積させないかということがポイントです。

歯磨き指導

歯磨き指導

プラークコントロールの基本は、毎日の適切な歯磨きです。
「自分はちゃんと歯磨きをしている」と思っている人でも、実際には十分に磨けていないことが多いのです。
歯の並びや歯と歯茎の間の隙間の大きさなど、個々人の口腔環境は異なります。
そのため、適切な歯磨き方法も人それぞれです。
ご自身にとって最適な歯磨き方法を、歯科衛生士がアドバイスを致します。
歯ブラシの選択から歯間ブラシやデンタルフロスの使い方に至るまで、適切な歯磨きには深い知識が必要です。

スケーラー

スケーラー

スケーラーは、歯の表面から歯石と歯垢を取り除くために使用されます。

超音波スケーラー
超音波スケーラーは、超音波振動を利用するスケーラーです。
歯の表面にスケーラーを押し当て、歯石や歯垢を広範囲に効果的に取り除きます。
ハンドスケーラー
このスケーラーは、手動で歯石や歯垢を取り除くために使用されます。
細かい部分に使われ、丁寧な仕上げが可能です。

歯周組織再生療法

歯周病は、歯を支える骨と歯茎の病気です。 美しい歯の土台である歯茎は、腫れていたり、骨が脆弱で弱いと長期間維持することができません。
歯周組織再生材を使用した骨再生療法を提供しています。

エムドゲイン
エムドゲインは、タンパク質を主成分とした薬剤(エムドゲイン)を使用します。
タンパク質は骨の主成分であるため、この薬剤を患部に塗布することで、歯周組織環境が作成されます。
この薬剤の効果で、歯周病によって損傷した顎骨が根の形成段階と類似し、骨再生が促進されます。
リグロス
リグロスは、歯周組織再生材です。
歯茎を切開して歯石を除去する手術をし、患部を露出させて洗浄した後、リグロスが顎骨の表面に塗布されます。
リグロスの投与により、顎骨の量が増加し、歯周病によって損傷した骨が元の健康な状態に戻ることが期待されます。
リグロスを用いた治療は、保険が適用されます。
多血小板血漿
多血小板血漿とは、簡単に言うと患者様ご自身の血液から血小板の固まりを精製して患部に填入するサイトカイン療法です。血小板は創部の治癒の起点となる大変重要な血液細胞です。そこに着目し再生医療に生かされています。
当院では多血小板血漿の中の1つで、スペインに本社があるBTI社によって提供されているPRGF-Endoret®テクノロジーを採用しています。
詳しい説明についてはこちらを参考にしてください。

歯周病について

歯周病とは、歯と歯ぐきの間にたまった歯垢や歯石によって細菌感染が原因で発症する病気です。
炎症が起きると歯ぐきから出血するので、その時点で自覚する患者様も多いのですが、それでも、放置しておくと顎の骨が溶けていき、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。
日本人が歯を失う原因の第1位は歯周病と言われています。
歯周病は痛みなどの自覚症状がないまま進行することが多いため、手遅れになるまで気づかれず、歯を失う大きな原因となっています。
現在、日本の成人の約8割が歯周病に感染しているか、発症のリスクがあると言われています。
歯周病は口の中だけでなく、毒素が体内に入ると心臓病や肺炎、糖尿病、リウマチなど様々な症状を引き起こすことが知られています。

歯周病と口臭
歯周病が引き起こす症状のひとつに、口臭があります。
歯周病が進行すると、歯茎から出る血液や膿などから強い臭いが発生するようになります。
口臭が気になる方は、歯周病のサインかもしれません。
口臭は自分では気づきにくいけれど、他人から気づかれることが多い症状です。
しかし、なかなか指摘されにくく、発見が遅れがちなデリケートな問題です。
食べ物から出る臭いは許容範囲内ですが、病気が原因の口臭の可能性もあるので、慎重になることが大切です。
歯周病と喫煙
喫煙は、身体の健康にもお口の健康にも害を及ぼします。
最近の研究では、喫煙者は非喫煙者に比べて歯周病になりやすく、症状が悪化するリスクが高いことが分かっています。
さらに、喫煙者は歯周病治療を行っても改善しない確率が非常に高くなります。
そのため、歯周病治療には禁煙が重要です。
禁煙することで、歯を支える組織の状態が良くなり、歯周病のリスクが減り、治療効果も高まります。
喫煙者の方は、「症状がないから問題ない」「本数が少ないから大丈夫」と軽く考えないでください。
歯周病からお口の健康を守るために、定期的に歯科医院で検診を受けることをおすすめします。

歯周病は口の中だけでなく、
全身に影響を及ぼします

歯周病の影響は口の中だけでなく、全身に及んでいます。心筋梗塞などの循環器系疾患、糖尿病、肺炎、低体重児の出産に寄与すると言われています。

認知症
歯周病は、脳や記憶機能に悪影響を及ぼすと考えられています。
ある研究で、歯周病の人はそうでない人に比べて、記憶力や認知機能のテストのスコアが低いことが明らかになりました。
この研究は、歯周病の細菌が脳に広がり、認知機能の低下に寄与している可能性を示唆しています。
循環器疾患
歯周病の人は、一般的に心筋梗塞、脳卒中などの循環器疾患にかかりやすいと言われています。
これは、歯周病菌が歯ぐきから血管に侵入し、血栓を引き起こすことがあるためです。
糖尿病
歯周病と糖尿病は、互いに悪影響を及ぼします。
歯周病菌が歯ぐきから血管に入り込むと、肝臓や脂肪細胞に影響を及ぼします。
すると、血糖値を下げる働きのあるインスリンの分泌が抑制され、結果的に血糖値が上昇するのです。
歯周病を放置しておくと、糖尿病の治療だけでは十分に改善されないこともあります。
誤嚥性肺炎
歯周病菌が気管に入り込み、肺に感染して細菌性肺炎を引き起こすことがあります。
この病気は高齢者に多く、死亡率も高いです。
低出生体重児
体内に入った歯周病菌が子宮周辺に影響を与え、出産時のような子宮収縮を起こし、低体重児の出産につながると考えられています。
酒や煙草よりも歯周病のほうがリスクが高まるというデータがあります。

歯周病の治療法

歯肉炎と軽度歯周炎

歯肉炎と軽度歯周炎

歯肉炎は、歯ぐきに炎症が起こる病気です。 痛みはなくても、ブラッシング時に歯ぐきから出血しやすくなることで気づくことがあります。
放置すると、顎の骨が溶け始める歯周炎に進行し、歯ぐきが腫れたり、冷たいものに敏感になったり、口臭がしたりします。

主な治療法

ブラッシング指導
プラークや歯石を効果的に除去するために、正しいブラッシング方法を指導します。
スケーリング
軽度の歯周病に対して行われる処置です。 スケーラーという道具を使って、通常のブラッシングでは除去しきれない歯垢や歯石を除去します。

中等度の歯周炎

中等度の歯周炎

この段階では、顎の骨が溶け始めており、指で押すと歯が動くように感じることがあります。
症状としては、歯茎の腫れがひどくなったり、出血したり、歯が抜けたような感覚になったり、口臭が強くなったりすることがあります。
痛みが出ることは少ないですが、速やかに歯科医院を受診することが大切です。

主な治療法

ルートプレーニング
スケーリングでは除去しきれない歯垢や歯石を除去します。
また、スケーリング後の歯面を滑らかにします。
フラップ手術
進行した歯周病に対して行われる外科的治療です。
歯茎を顎の骨から切り離して歯根を露出させ、感染した組織をすべて取り除きます。

重度歯周炎

重度歯周炎

この段階になると、顎の骨の3分の2以上が溶けています。
歯はますます不安定になり、歯茎が後退して歯が長く見えるようになり、膿が出たり、臭いが強くなったりすることもあります。
放っておくと、自然に歯が抜け落ちてしまうこともあります。
迅速な治療が重要です。

主な治療法

歯周組織再生療法
歯周病菌によって溶かされた顎の骨や歯ぐきを再生させることを目的とした治療法です。
歯ぐきを切開して感染組織を除去し、再生材料を患部へ塗布します。ケースによっては患部を「メンブレン」と呼ばれる膜で覆って再生を促す場合もあります。
リグロス(保険適用)
リグロスは、歯周組織再生誘導材を塗布し、歯周病の進行によって破壊された歯周組織を再生させる治療法です。
リグロスを行うことで組織が再生され、歯周病による歯の喪失を予防することができます。

歯周病を未然に防ぐために定期検診を必ず受けましょう

歯を失うこともある怖い病気「歯周病」は、虫歯に比べると自覚症状が少ないことが多いです。
発見されたときには、かなり進行していることが多いのです。
歯周病が進行すると、外科的な処置により歯周組織が大きなダメージを受けることがあります。
無症状の状態で予防するためには、定期的な歯科検診を活用することがおすすめです。
定期検診では、歯科医師が丁寧に検査し、症状がある場合は対処します。
初期の歯周病であっても、速やかに発見することができ、大きなダメージを受ける前に完治することができます。

歯周病を未然に防ぐために定期検診を必ず受けましょう

お口の健康は全身の健康に欠かせません

口腔内の健康を維持することは、全身の健康維持に不可欠です。
そのため、歯と歯ぐきのケアは、症状に気づいたときだけでなく、毎日行うことが重要です。
ブラッシング、フロス、マウスウォッシュなど、徹底した歯科衛生習慣を身につけましょう。

歯ぐきがぶよぶよに腫れている‼︎

「茅町駅」より徒歩5分、三重県伊賀市の歯医者「矢谷歯科医院」では、細菌により膿んで腫れてしまった歯茎の治療を行っております。
歯茎が気になる方はお気軽にご相談ください。

電話
ご予約