コラム
歯周病予防に効果がある歯磨きの仕方を詳しく解説!
こんにちは。三重県伊賀市にある歯医者「矢谷歯科医院」です。
歯周病を予防するためには、日々の正しい歯磨きが欠かせません。
しかし、どれだけ時間をかけていても、効果的な歯磨きの仕方ができていなければ意味がありません。適切なブラッシング方法や補助清掃用具の使い方を学ぶことで、口腔内を健康に保ち、歯周病のリスクを減少させることができます。
この記事では、歯周病予防に効果的な歯磨きの仕方について詳しく解説します。歯ブラシの選び方もご紹介しますので、歯周病を予防したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。歯と歯茎の健康を守るためにも、正しい歯磨きの仕方を身につけましょう。
目次
歯周病とは?
歯周病とは、歯と歯茎の間にある歯周ポケットに細菌がたまり、炎症を引き起こす病気のことです。初期段階では歯茎の赤みや腫れ、ブラッシング時の出血などの軽度の症状から始まります。
進行すると歯茎が退縮し、歯と歯茎の間に深い歯周ポケットが形成されます。この歯周ポケットにさらに細菌が蓄積すると、歯を支える顎の骨が破壊され、歯がぐらつき始め、最終的には歯が抜け落ちることもあるのです。また、口臭が強くなり、歯茎からの出血が続くこともあります。
痛みが少ないため、自覚症状がないまま進行することが多いです。気づいたときには重度の状態にまで進行しているケースも少なくありません。
そのため、定期的に歯科検診を受け、早期に発見し適切な治療を受けることが重要なのです。また、自宅で毎日しっかりと歯磨きをすることも歯周病を予防するうえでは欠かせません。
歯周病予防に効果がある歯磨きの仕方
しっかりと歯磨きをしているつもりでも、磨き残しがあっては意味がありません。ここでは、歯周病予防に効果がある歯磨きの仕方を解説します。正しい歯磨きの仕方を身につけ、歯周病を予防しましょう。
正しい歯磨きの基本
歯周病の主な原因は、歯と歯茎の間の歯周ポケットに蓄積したプラークです。歯周ポケットに溜まったプラークを取り除くためには、歯と歯茎の間に歯ブラシを45度の角度で当て、小刻みに動かすのが効果的です。
強い力で磨くと歯茎を傷つける可能性があります。力を入れすぎず、歯ブラシを優しく動かして磨くことを心がけましょう。
なお、歯ブラシだけではすべてのプラークを落とし切ることはできません。デンタルフロスや歯間ブラシを使用することで、歯と歯の間のプラークも取り除くことができます。
歯磨きのタイミング
歯磨きは毎食後に行うことが基本ですが、特に寝る前のケアが重要です。就寝中は唾液の分泌量が減少し、口内の細菌が繁殖しやすくなります。寝る前にしっかりと歯を磨くことで、細菌の活動を抑えられます。
理想としては少なくとも3分間、可能であれば5分間かけてしっかりと歯を磨きましょう。これにより、食事中に蓄積されたプラークを効果的に除去し、歯周病の予防につながります。
歯周病予防に適した歯ブラシの選び方
続いて、歯周病予防に適した歯ブラシの選び方について解説します。
毛が細い歯ブラシ
歯周病予防には、毛先が細い歯ブラシが非常に効果的です。毛先が細い歯ブラシを使用することで、歯周ポケットの奥までしっかりと届き、歯ブラシでは落とし切れないプラークや食べかすを効果的に取り除くことができます。
通常の歯ブラシでは届きにくい部分にも毛先が細い歯ブラシであれば対応できます。特に歯周病の初期段階である歯肉炎の予防には、毛先が細いブラシを使用するとよいでしょう。
ヘッドが小さい歯ブラシ
歯ブラシのヘッドは小さめのものを選ぶと、口の中の隅々まで届きやすくなり、細かい部分までしっかりと磨くことができます。特に奥歯や歯の裏側など、通常の歯ブラシでは磨き残しがちな箇所にも効果的です。
小さなヘッドは狭いスペースにも入り込みやすいため、歯ブラシでは届きにくい部分に付着したプラークも除去できます。
歯茎の状態にあった硬さの歯ブラシ
歯ブラシの毛の硬さは、自分の歯茎の状態に合わせて選ぶことが重要です。歯ブラシの硬さにはいくつか種類があります。硬すぎると歯茎を傷つける可能性があり、柔らかすぎると汚れを落としきることができません。一般的には、ふつうの硬さの歯ブラシが多くの人に選ばれています。
しかし、歯茎が弱っていたり出血したりしている場合は、やわらかめの歯ブラシを選ぶとよいでしょう。
歯磨きの際に使用したい補助清掃用具
歯ブラシだけですべてのプラークを除去することはできないといわれています。歯ブラシだけで取りきれない汚れを除去するためには、補助清掃用具を併用することが効果的です。以下に、歯周病予防に役立つ補助清掃用具をご紹介します。
デンタルフロス
デンタルフロスは、歯と歯の間のプラークを除去するためのアイテムです。デンタルフロスを歯と歯の間に入れ、優しく動かして汚れを取り除きます。特に、狭い歯間に溜まったプラークや食べ物のカスを取り除くのに効果的です。
デンタルフロスには、ロールタイプやホルダータイプがあります。ロールタイプは、使用する長さに切り取り、指で操作して歯間の清掃をするもので、ホルダータイプはホルダーにフロスが取り付けられているものです。
デンタルフロスの使用方法がわからないという方は、歯科医師や歯科衛生士に確認するとよいでしょう。
歯間ブラシ
歯間ブラシは、歯と歯の間の隙間を掃除するために設計された小さなブラシです。通常の歯ブラシでは届かない部分の清掃に効果的です。歯と歯の間に挿入し、優しく前後に動かして使用します。
歯間ブラシにはいくつかサイズがあり、大きすぎると歯茎を傷つけ、小さすぎると十分に清掃できない可能性があります。ご自身の歯間の広さに合ったサイズの歯間ブラシを選ぶことが重要です。
どのサイズのものがよいかわからないという方は、歯科医院で自分に合ったサイズを確認してもらうとよいでしょう。
タフトブラシ
タフトブラシは、奥歯や歯並びの悪い部分、歯周ポケットが深い部分の清掃に使用します。小さな毛束で構成されており、細かい部分に届きやすいです。普通の歯ブラシでは届かない細かい部分をしっかりと掃除できるのが特徴です。
奥歯の裏側や歯と歯の間、歯と歯茎の境目に毛先を当て、小刻みに動かして汚れを除去します。歯周病の予防と治療において重要な役割を果たします。
マウスウォッシュ
マウスウォッシュには、口腔内全体を洗浄し、歯周病菌の繁殖を抑える効果があります。歯磨きをしたあとにマウスウォッシュを使用することで、さらに口腔内を清潔に保つことができます。口臭の予防にもなるでしょう。
マウスウォッシュには、アルコール入りのものとノンアルコールのものがあります。歯茎に炎症が起こっている場合には刺激が少ないノンアルコールタイプのマウスウォッシュを使用するとよいでしょう。
まとめ
歯周病を予防するためには、適切な歯磨きの仕方を身につけることが非常に重要です。まず、歯ブラシは毛先が細いものを選び、45度の角度で歯と歯茎の間に当てて優しく磨きましょう。特に就寝前にはしっかりと歯磨きをする必要があります。
また、歯ブラシだけでなくデンタルフロスや歯間ブラシ、タフトブラシなどの補助清掃用具も使用しましょう。歯ブラシでは届かない歯と歯の間や歯周ポケットに付着したプラークも効果的に除去できます。
さらに、仕上げとしてマウスウォッシュを使用することで、口腔内を清潔に保ち、歯周病の予防効果を高めることができます。日々のケアを欠かさず、定期的に歯科検診も受け、歯と歯茎の健康を維持しましょう。
歯周病にお悩みの方は、三重県伊賀市にある歯医者「矢谷歯科医院」にお気軽にご相談ください。
当院の院長・副院長は口腔外科出身で、親知らずの抜歯やインプラント治療などを得意としています。虫歯・歯周病治療や矯正治療、入れ歯治療なども行っております。ホームページはこちら、ご予約・お問い合わせご予約・お問い合わせもお待ちしておりますので、ぜひご覧ください。